『ノーチップス、ノーライフ』のポテトチップス大好きヨカシェルです😊
とにかくポテトチップスは家に欠かしたことがないくらい、私にとっては必須在庫アイテム💖
前回鶴橋で購入して悪魔的美味しさだった韓国発の《ハニーバターチップ》
一瞬でトリコになりました😂

その《ハニーバターチップ》から「フロマージュブラン」というフレーバーが出ています!
ハニーバターチップ 「フロマージュブラン」
こちらは白っぽいパッケージ🎶

『Special EDITION』が特別感を醸し出してる!?🤩



韓国ドラマは異常に観ていても、ハングル文字が全くわからない私。。
パッケージには”HONEY BUTTER CHIP”の文字、
何のフレーバーかは、カマンベールチーズっぽい絵と、裏面の商品名で判断😅
よく見たら、左下に”Fromage Blanc”って書いてありますね😂
今気づきました💦

ハニーバターチップ 「フロマージュブラン」 食べた感想
カルビーから期間限定で出ているものと比べてみました。

こちらは結構甘みが強いです。
しかし正直、通常のハニーバターチップとの大きな違いはわかりません😅
通常のハニーバターチップは甘みの中に塩気も感じるのですが、「フロマージュブラン」の方は、甘いのが前面に出ている印象です😊
チーズの香りはそれほど強くなく、ほのかに感じる程度でハニーバター感は同じでもちろん美味しいです💕
チップスの見た目
「フロマージュブラン」の方(左)がブランというだけあって、少し白いっぽいです😊

原材料名
こちらは、わかりやすいように韓国版のハニーバターチップの表記で比較しています。
ざっと見た感じ、チーズパウダーの他に油の種類が違ったりしてますね😅


原産国
韓国
カロリー
ほぼ同じですが、少し「フロマージュブラン」の方が多いです😅

内容量
60g(どちらも同じ)
価格
鶴橋の韓国スーパーで188円(税抜)でした。
賞味期限
6ヶ月
買えるところ
近所のスーパーでは見かけないので、韓国スーパーで購入できると思います。
無い場合はネットですね😅
まとめ

私は通常のハニーバターチップの方が好みでした😍
塩気と甘みのバランスが良く、悪魔的な美味しさがあります💖
ちょっと甘みが強すぎるのか、本当に比べてみないとわからないくらいの味の違いなのに、何かが違うんだな~🤔
その悪魔的美味しさのハニーバターチップの記事も書いていますので、良かったらご覧いただけると嬉しいです😍
コメント