こんにちは、スーパーでコレだ!って思う鍋つゆにあまり出会っていないヨカシェルです。。
その前にそれほどトライしていないのですが😅
カルディでは、今の季節にもってこいの『鍋つゆ』の種類が豊富にあります。
そんな中、購入したのがこちら!
酒粕鍋つゆ 600g
KALDIではお馴染みの『もへじ』の商品です😊
純米吟醸酒の酒粕を使用することで、まろやかに食べやすく仕上げた特製鍋つゆです。魚介はもちろん、お肉にもよく合います。酒粕の風味豊かで上品な味わいをぜひ、ご堪能ください。
決め手のポイント
昔お店で食べたお味噌汁が衝撃的に美味しくて、その隠し味が酒粕だと後で聞いて、酒粕と味噌の相性が良いのだろうと記憶に残っていて、その期待感から購入してみました🤩

ちなみに粕汁はほぼ食べた記憶がありませんが、苦手意識があります。
甘酒も苦手です😅
パッケージ
スーパーで売っているようなレトルトパウチの形状です。
ただし内容量は600gとちょっと少なめです。


価格
SALE期間:2023/01/01 9時00分 ~ 2023/02/01 9時59分
★SALE価格 267円(税込)

今ちょうどセール中なのでとってもお得です!
ちなみに私が購入した時は★321円(税込)でした😅
材料

私が作った材料
豚肉しゃぶしゃぶ用
鶏団子(市販品)
白菜
長ネギ
にんじん
しめじ
油揚げ
豆腐

魚が入っている鍋は慣れていないので、今回は豚肉メインで
野菜も家にあるものを中心に作りました😊
お肉でも合うようです!

作り方
パッケージ裏面に作り方(1人前)の記載があります。

① 具材を適当な大きさに切ります。
②本品をよく振って鍋に移し、沸騰させます。


お~~~!!!
思っていたより見た目の酒粕感が強い😱
『味噌仕立て』となっていますが、香りも酒粕😱
やはり、「純米吟醸酒の酒粕」だけあってこれがいい香りなのかもしれませんが。。
しかし私は酒粕感が強かったらどうしよう。。ちょっと不安になりました💦
酒粕のつぶつぶ感もあります。

③火の通りにくい具材から順に入れて蓋をし、煮立ったらアクを取ります。

↓煮込みました。


煮込んでいると心配していた酒粕の風味は消えて
めちゃくちゃ美味しい香りがしてきました💕
《酒粕鍋つゆ 600g》 食べた感想
これは火を入れることによって酒粕の独特の香りが飛んで、味噌仕立てのスープのコクが出てめちゃくちゃ美味しいです💖
「純米吟醸酒の酒粕」がいい仕事をしているに違いありません😁
具材は一般的な鍋に入れるものなら何でも合いそうです😊
お肉をはじめ、野菜もお豆腐も抜群に美味しかったです!
そして残ったスープはJK娘が冷凍うどんを入れて、翌日食べましたが美味しかったようです😍
賞味期限
購入日からだいたい1年弱の表示でした。
(購入したのが2022年11月末で、賞味期限表示が2023年9月末になっていました)

製造者
『株式会社エムエスエフ 広川工場』です。
私たち株式会社エムエスエフは“食”に関するご要望を、原料選定から製造まで幅広くコーディネートいたします。
長年の豊富な経験と実績により、お客様が求める味に最適な原料、製造方法を選択し高品質な商品を実現するための総合的なサポートをご提供します。

とっても美味しいものを作ってくださって、
プロフェッショナルの技に感謝です😊
まとめ
《酒粕鍋つゆ 600g》 はリピートしたいです💖
こんなに美味しいのにリーズナブルな価格で、ストックしておきたい鍋つゆ発見🤩で嬉しいです💕
酒粕の香りが苦手でも全く気にならず、ただ美味しいだけの鍋です!
このセール期間に是非トライしてみて欲しいおススメの逸品です✨
コメント