10代のコロナワクチン接種後の気になる副反応、今のところまだ情報が少ないと思うので、
実際うちの娘が接種して、どうだったか、
一つの例として、参考になれば幸いです。
15歳、高校1年生女子が接種しました。(ファイザー)
まずはサクッとうちの娘の紹介ですが、
小さな頃から注射で泣くこともなく、薬も上手に飲み、よく食べ、保育所からの呼び出しもほぼなく、
元気が一番の取柄の子供でした🤩
そんな娘もいまではJK。。
現在はご多分に漏れず、思春期真っただ中😅
昼夜逆転的生活に、スマホ依存、健康的とはいえない毎日を送っています😑
とはいえ、とにもかくにも、高校生活は部活でめいっぱい日焼けし、大いにエンジョイしてる様子😅
今のところ、特にアレルギー体質ではなさそうです。
1回目コロナワクチン接種
2021年8月夕方、自治体の集団会場で受けました。
注射の時はほんの少しだけチクッとはしたけど、それほど大きな痛みはなかったようです😊
当日の副反応
夜になるにつれて、だんだん腕が重い感覚ありました。
発熱はありませんでした。
翌日の副反応
痛くて腕が上がらないと言っていましたが、日常生活に大きな支障はありませんでした😅
発熱はありませんでした。
2日目以降の副反応
腕の筋肉痛のような痛みが3日程続きました。
発熱はありませんでした。
2回目コロナワクチン接種
1回目の接種から3週間後、9月に2回目接種。自治体の同じ集団会場で受けました。
注射は1回目より痛かったようです😥
当日の副反応
だんだん腕が痛くなりました。
発熱はありませんでした。
翌日の副反応
とにかく痛くて腕が上がらないと言っていました😯
午前中、37.5度前後の微熱がありましたが、午後には平熱に戻りました。
薬は服用していません。
2日目の副反応
腕の痛みと、全身の痛みがあり、痛み止め(バファリン子供用)を服用しました。
3日目の副反応
腕の痛みはまだありますが、薬が効いたのか、全身の痛みは改善されたようです。
4日目の副反応
腕の痛みもなくなったようです😊
ちなみに親の副反応はどうだった?(モデルナ)
ダンナも私も職域接種(モデルナ)で、一足先に接種しました。
1回目接種の副反応
二人共、腕に軽い筋肉痛程度でした😊
2回目接種の副反応
ダンナは終始、 腕に軽い筋肉痛程度で、発熱もありませんでした。
次第に筋肉痛も引いていき、比較的軽い症状だったと思います。
ということで、ここからは私(50代)の場合です😊
当日の副反応
接種前にイオン水を飲んでおくといいと聞いたので、とりあえずポカリスエットを買って接種前後に飲みました。
腕のだるさはありました。
発熱はありませんでした。
2回目接種翌日
私は朝から軽い筋肉痛があったものの、日中は発熱もなく通常通り過ごせました。
しかし夕方頃から急に全身の関節が痛くなり、一気にだるくなりました。
手をおでこに当ててもさほど熱っぽい感じはなかったのですが、
夜、念のため測ってみると、38度弱の熱が出ていました😷
薬(ロキソニン)を服用して寝ました。
2回目接種2日目
朝には熱は下がり、だるさもラクになっていました😊
注射した辺りが結構広範囲で赤くなり、熱をもっていました。
いわゆる「モデルナアーム」です😐

その後、徐々に回復したので、これでも軽い方だったのではないかと思います。
まとめ
娘は2日間学校を休みましたが、それ以降は普段通りに過ごしています。
わが家の場合、コロナワクチン接種による副反応は3人とも比較的軽かったと思います。
周りの話を聞くと、39度くらい熱が出て大変だったという話も結構聞いていたので💦
もし3回目があった場合はどうなるかわかりませんが、本当に個人差がありますね🙄
高校生の接種はまだ少ないと思ったので、一つの症例としてシェアさせていただきました😊
コメント