アメリカが「渡航中止」にした直後3月20日、デルタ航空から突然送られてきました!
“あなたのフライトはキャンセルされました”

ショックだったけど、正直ホッとしました( ;∀;)
ずっともやもやしていたので 、これでやっと見通しが立った気分。
キャンセルされたのだから、さすがに50%のペナルティはかからないだろう…
ん?”WE ARE CURRENTLY ATTEMPTING TO REBOOK YOU”…
直訳すると、”私たちは現在再予約に努めています”(゚Д゚;)
この通知も含めだけど、シンプルに「キャンセル」についての記載がないような…( ;∀;)まだ頑張って予約しようとしてくれてるのー?? お客さんを離さない為か…
それともこういう定型文なのかな。。(^-^;
旅行会社にデルタ航空からのメールを転送。
あちらも把握はしていたようで、「航空会社には相当数の予約がたまっているだろうから、返金には時間がかかるかもしれないが、先に振込先口座を教えて欲しい」とのこと。
連絡をもらいホッ。。早速返信。その際「100%返金されますか?」と聞いてみた。
しかし3日程待っても連絡がないので、迷った挙句電話してみた。(お一人で旅行会社を営んでおられるのでバタバタされてるかなーと思って遠慮していました(^-^;)
案の定、なかなか大変なご様子。。((+_+))
どうやらその方はどこかに依頼して航空券を購入しているとか。とうわけで、そこへの手数料は支払う必要があるとのこと。
それが1人2,200円。うちの場合3名なので6,600円の支払い。
航空会社に一方的にキャンセルされてもこういう手数料はかかるのか…(T_T)
それでも、これくらいの痛手で済んでラッキーな方だと思う。
私がお願いした旅行会社の方にはゼロ円(T_T)申し訳ないです。。
「また次使ってください!」と言われました。是非そうしたいと思います。他にもキャンセルされた方たくさんいらっしゃるようですが、きっと皆さんリベンジされるでしょう!
しかし、航空会社は大混乱の様子なので返金は1か月くらいはかかるでしょう!とのこと。気長に待つしかありません( ;∀;)
コメント