チョコレートはお酒のお供に欲しいヨカシェルです😁
今回は高級チョコレートGODIVAでフローズンドリンクを飲んで来ました💕
それがこちら✨
ゴディバ(GODIVA)
ラムレーズン風 ショコリキサー
数量限定(12月2日より販売されています)
ゴディバのホワイトチョコレートにラム風味のレーズン(アルコール0%)を使用したショコリキサー。ホイップクリームにチョコソースとココアパウダーをトッピング。シンプルな見た目からは想像できない満足感を体験できる味わい。アルコールが苦手な方でもお楽しみいただけます。

シンプルな見た目


とりあえずこの撮り方も、ダンナにしてもらいました😁

価格/カロリー
690円(税込)
サイズ | お持ち帰り | 客席ご利用 | カロリー |
---|---|---|---|
レギュラー | 690円 (税込) | 702円 (税込) | 376 kcal |
ラージサイズ | 790円 (税込) | 805円 (税込) | 479 kcal |

私が購入したお店には客席はありません😅
ラムレーズン風 ショコリキサー対象店舗はこちらのHPから確認出来ます。
「ショコリキサー」とは?
まるで、飲むチョコレート
ゴディバのオリジナルレシピで開発されたチョコレートのコクと香りを楽しめるフローズンドリンクです。
一口飲めば、カカオの香りと一緒に“幸せ”が満ちていくはず。
チョコレートと、細かく砕かれたさらさらの氷粒があわさって、とろけるようなチョコレートのコクをお楽しみいただける一杯になりました。さらに、チョコレートの“余韻”を楽しめるのも特徴です。
チョコレートの優しくて深みのある味わいを、ゆっくりとお召し上がりください。
ショコリキサーの名前の由来
「ショコリキサー(Chocolixir)」は、フランス語でチョコレートを表す「ショコラ(Chocolat)」と万能薬を表す「エリクサー(Elixir)」をかけた名前です。
Elixirという言葉のもつ
“奇跡をもたらす飲み物”
“不老不死の霊薬”
という意味から名付けられました。

なんか名前の由来がすごい😁
GODIVAオリジナルの言い方だったのですね!
《ラムレーズン風 ショコリキサー》を飲んだ感想
レーズンがゴロゴロ入っていて、ホワイトチョコレートやホイップの相性抜群!
絶品です💖
アルコールはゼロなのに、ラムレーズンの風味があって、お酒のキツさがないのでアルコールがダメな方でも美味しくいただけると思います😊
レーズンとチョコレートのクラッシュした粒が吸いこむ度に口の中に入って、とても幸せな気分になり大満足😍
シンプルな見た目だけど、この美味しさならコスパは良い方だと思いました。

まとめ
ラムレーズン系はほぼチョイスすることは無いのですが、今回ダンナがコレ!と決めてくれて大正解でした!
自分の味覚も変化してきているのかもしれませんが、また知ってしまったこんな美味しい味があるのかと。。💕
ショコリキサーのラインナップは他にも色々あります😊
美味しそう~~チョコレート堪能したい!

ちなみにストローは太めで、高級感がありました😁


コメント