ラクに美味しい料理が作れる調味料に助けられているヨカシェルです😊
ハワイなどに行くと、一度は行ってしまう中華料理のパンダエクスプレス!
そこで大人気なのがオレンジチキン🎶
そんな”オレンジチキン”が作れる!?ソースがKALDIに売っていました🤩
オレンジチキンの素 80g
カルディオリジナル商品💡
アメリカで人気のオレンジチキンが手軽に作れるシーズニングソースです。鶏のからあげに和えるだけでオレンジの酸味がきいた「オレンジチキン」を楽しめます。から揚げだけでなく、炒めた豚肉や魚のフライなどにもどうぞ。
決め手のポイント
和えるだけで、あの人気のオレンジチキンのような味が再現できるなら試したい!と思いました😁
パッケージ
ハワイアンなパッケージです😁
この中に直接ソースが入っています。


価格
★SALE価格 138円
SALE期間:2022/09/06 10時00分 ~ 2022/10/06 9時59分
作り方
パッケージ裏面に「作り方」が記載されています。

材料
■ささみ…約400g


今回はセールだった「ささみ」を使いました😅
1人前の素に鶏肉150gはさすがに少ないと思ったので、
多め(多すぎ?😅)のチキンで作ってみました。
作り方
1. 一口大に切り分けた鶏肉に、塩、胡椒、しょうゆなどで味付けし片栗粉をまぶし180℃の油で揚げてください。
私はささみを適当な大きさにカットし、塩、胡椒、しょうゆで味付けし、片栗粉をまぶして多めの油で焼きました😊


鶏肉の量が多いので、気持ちしっかりめに味付けをしました😅
2.熱いうちに《オレンジチキンの素》をあわせて完成!
ソースは酸味がガツンとくる香りがします😁


ソースに対して鶏肉の分量が多いので、少し心配してましたが、
問題なく全てに絡んでくれました😂
↓器に盛り付けました😊
安定の盛り付けの雑さもさることながら、写真撮り忘れ💦一部取った後にショットです😅

食べた感想
オレンジ風のさわやかな酸味と甘いソースが、淡泊なささみによく絡んでボリューム満点食べ応えも十分です😆
鶏肉の分量が多かったですが、しっかりソースも絡まっていたので、味はしっかり付いていました!
生野菜と合わせて食べると最高に美味しかったです😅
どことなく海外の風味がするので、色んな調味料が入って絶妙な味を出しているのだと思います💕
原材料
砂糖(国内製造)、炒めたまねぎ、醸造酢、醤油、合成清酒、蜂蜜、裏ごしたまねぎ、オレンジ砂糖漬加工品、おろし生姜、おろしにんにく、植物油脂、香辛料/増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、(一部に小麦・オレンジ・胡麻・大豆を含む)
賞味期限
購入日からだいたい7ヶ月くらいの表示でした。
(購入したのが2022年9月で、賞味期限表示が2023年4月になっていました)

製造者
サンキョーヒカリ株式会社
「世界中の様々な料理を再現するソース、たれを日夜研究しています。」
という会社のようです🤩
まとめ
ハワイで食べた、もう忘れかけている味ですが😅、それが身近に、しかもリーズナブルに手に入れられることが出来て有難いです!
今回はささみでさっぱりとした出来上がりになりましたが、皮の部分のあるもも肉を使うと、よりハワイで食べるあの味に近づけるのかもしれませんね😊
お弁当のおかずにもなりましたし、これは買っておくと便利だな~と思いました!
コメント