娘に部屋が出来たらYogiboを買おうね~!と、なかなか片付けない娘へのニンジンにしていました😁
部屋はまだまだごちゃついてるけど、今年のクリスマスプレゼントとしてについに購入!
時々店舗で実際に見ていたので、漠然とだいたいの値段は知っていたけどやっぱり高い💦
ということで、少しでも安く買いたいとクリスマスセールで購入しました🤩


こういうセール、時々開催されているので、
LINE登録して情報取得しました!
Yogibo Mini (ヨギボー ミニ) グリーン


価格
17,800円 (税込 19,580円)
↓ クリスマスセールで10%オフ
16,020円 (税込 17,622)
送料
2,420円
↓ 持ち帰りで送料無し
0円
ただし、このyogiboと書いてある透明な袋(100円)の購入が必要です😊
透明な袋は結束バンドで閉じられています。



12月24日、車の後部座席に乗せて、
まさにサンタクロースみたいにダンナがかついで
持ち帰りました😁
ついでに替えカバーも購入しました!
Yogibo Mini(ヨギボー ミニ)用カバー イエロー


洗い替え用に、
ソファと同時購入で30%OFF
ということだったので購入しました😊
価格
6,800円 (税込 7,480円)
↓ ソファと同時購入で30%OFF
6,120円 (税込 6,732円)





商品の保証
保証期間
下記【保証対象商品】にはソファ本体および付随するカバー類に1年間の保証期間がございます。 商品の到着から1年以内に通常使用の範囲内でカバーの『縫い目』のほつれや破損、『ジッパー』が破損した場合、交換を承ります。


この結束バンドを切ってしまったら、
返品は出来ないようです!
まとめ
JK娘は早速超リラックスして座ったり寝たりしていました😁
正直、買うのはいいけど時間が経って最終的にはどうなるのかその辺りが気になるところですが、
とりあえずメンテナンス!
これは、
『ビーズの補充』で、ビーズの取り換えはしないということがわかりました。
座って、お尻が地面に付くようになったらビーズ補充のサインのようです。
試しに座った感覚だと(座り方にもよると思いますが)、深く座ると結構地面に近くなるのでへたりも早くなるのかな。という印象です。
店員さんいわく、ビーズ補充は重くなるだけなので、なるべくカバーの洗濯をこまめにした方が良いのだとか。。
使い方にもよるようですが、頻度を聞くと「1週間に一度くらい」。。と言われました😅
さすがにそこまで頻繁に洗濯する自信はないので、2週間に1度、せめて月に1度は洗濯出来たらいいな~と思っています😅
洗濯することによって、生地の伸縮性が生き返るようです。
カバーが伸びてきたら洗って低温乾燥にかけると生地がギュッと収縮してYogiboの弾力が復活します。
いずれにしても、長く使っていくにはアフターケアが大切そうです😊
コメント