スマートライフ(快適生活)を目指しているヨカシェルです😊
日々の暮らしをいかにラクに楽しく出来るか、いつも頭の片隅で意識しています。
そんな私は先日、パッと目を引くルームフレグランスを見つけました😍
そのお店が
家具から小物まで素敵な雑貨が勢ぞろいで、お店の前を通ると寄らずにはいられません。
ちなみに、わが家はこちらのダイニングテーブル&チェアを使っています😊
そんな素敵なお店に置いてあったのが、
カラフェディフューザー
|
ワインの個性をイメージした香りのディフューザー。
高級感のあるギフトBOX入りですので、贈りものにもおすすめです。贅沢な香りはもちろん、カラフェの中でゆらめく宝石のような透明感を目でもお楽しみいただけます。
付属のオイルをカラフェに注ぎ、スティックを挿してお使いください。

ワイン大好きなので、
この商品にはビジュアルからして心くすぐられました!
基本情報
(カラフェ)サイズ:約W220×D140×H192 ㎜
(スティック)サイズ:W60×H440 ㎜
(リフィル)サイズ:約W78×D78×H184 ㎜
↑楽天などの商品ページに記載されているこちらは、
それぞれのパッケージ(箱)のサイズのように思います。
本体のサイズ・材質
実際に測ってみました😊
(カラフェ)
サイズ: 約W140×D140×H140 ㎜
※カラフェの一番でっぱっている箇所を測定しました。
材質 :ガラス
(スティック)
サイズ:長さ約400 ㎜、直径:約5 ㎜
材質:天然素材
そのため、多少の色の違いや反り、変形が出る場合があるようですが、品質に問題はないようです。
スティックは染料で染めているため、色落ちする可能性があるとのこと。
原産国
日本😍
3種類の香り

CHAMPAGNE – シャンパーニュ
清涼感溢れるシャンパンイメージの香り
Top :マスカット・ネクタリン・ポメロ・ブラックカラント
Middle :ヒヤシンス・ミュゲ・アクアティックノート
Base :ムスク
BOURGOGNE – ブルゴーニュ
味わい深く格調高いブルゴーニュワインイメージの香り
Top :ワイルドストロベリー・ラズベリーリーフ
Middle :レッドローズ・ザクロ
Base :ローズウッド・マホガニー・アンバー
ROSE WINE – ロゼワイン
上品で気品溢れるロゼワインイメージの香り
Top :ローズワイン、ハイビスカス
Middle :ローズペタル、ラズベリー
Base :ホワイトムスク、アンバー
私が購入した香りはロゼワイン
お店で香りを確認して、楽天で購入しました😅
ちなみに私が購入したのは、
《カラフェディフューザー 本体+詰替え用オイルセット》
「専用スティック」がもう1つおまけで付いています😊


気合いを入れて詰替え用セット購入!
香りは確認済だけど、実際置いたらなんか違う⁇って思ったらどうしよう~
とも思いましたが、自分の想いを信じて思い切りました!
高級感のある素敵なBOX
商品ページに記載どおり、高級感のある素敵なBOXで届きました🤩

裏面には英語で説明があります。これもまたかっこいい⭐

もちろん、日本語表記もあります。Made in Japan!です😆

高級感のあるBOXを開けると、こちらの黒いBOXが出てきました。

「カラフェディフューザー」 と「詰替えオイル」
気品漂う「カラフェディフューザー」✨ と「詰替えオイル」✨

このビジュアルがなんとも素敵~~💖

「カラフェディフューザー」の革バンド
この「革バンド」がすごくかっこよくて、カラフェとの相性が抜群で
これも決め手の一つとなりました🤩
『Songs of Nature』と刻印されています🎵ブランド名のようです。

ちなみに後ろから見ると、こんな感じです。

「詰替えオイルボトル」のラベルも素敵
「詰替えオイルボトル」のラベルがとっても可愛らしいのです💖

詰替え用オイル単体のBOXも高級感があって素敵なんです🤩
ちなみにこちらは単体でお値段★5,500円(税込)です。


立派な「専用スティック」
こちらのBOXも高級感があり、存在感のある立派な「専用スティック」です。
ちょこっと結んであるものも天然素材のようで、なんともくすぐられるセンスの良さを感じます😍
ちなみにこちらは単体でお値段★1,100円(税込)です。

菜箸くらいの太さがあり、しっかりしています。
天然素材なので、反りなどの変形がありますが、これがまたいい感じです🎵


リビングに置きました。
詰替えオイルをカラフェに注ぎリビングに置きました。


カラフェに注ぐのを緊張して、ちょっと垂れてしまい大慌て💦
おかげでいい香りが充満していました😊
ロゼワインのような可愛い色のオイルが、なんとも素敵です😍

香りの感想
私はムスク系が好みのようです😊
「ムスク」を意識して選択したことはありませんが、今まで選んでいたものから考えると
その傾向にあります😆
『シャンパーニュ』はさわやかで、これも捨てがたい香りでした!
『ブルゴーニュ』は赤ワインのような見た目の通り、重厚感のある香り!
『ロゼワイン』は可愛らしく上品な香りだけど、さわやかさもあり、目新しさを感じました😍
それぞれの香りは、商品の香りの説明でよく表されてると思いますが、
本当にワインそのものの特徴のようです😊
製造販売元・ブランド
アートラボ(ART LAB.) という会社の、 Songs of Nature というブランドです。
ソングスオブネイチャー
地球上すべての生きものに恩恵をもたらし、時に脅威をも与える自然の世界。
それらが織りなす様々な情景を“香りで描く”ことをテーマとしています。
また、植物由来の素材を用い機能性を備えた商品の開発にも注力しています。
なんかかっこいいブランド✨
まとめ
詰替えオイルを注いだ直後は、部屋に香りが一気にぶわ~~っと広がり、
強すぎた⁇😂と思うほどでしたが、スティックにもすっかりオイルが沁み込み、
2週間ほど経った現在では、こなれてきてすっかり柔らかい香りで、すっかりわが家の香りです🎵
強いと感じることはなくなりました😆
なにより外から帰ってきた時の家の香りが、とっても良くて嬉しくなります😍
香りに関しては、実際に確認してみて決めないと、好みの問題が大きく左右する商品だと思うので、
おススメと言っても難しいですね。
こちらの《カラフェディフューザー》は、まずこのエレガントなビジュアルに惹かれ、
香りを確認しにいきました。
そう考えると、香りもさることながら、オイルの容器も自分好みのものを選ぶことが、日々の暮らしを楽しくすることに繋がると思います😊
現在、クリスマスオブジェの横に置いています。

こちらのクリスマスオブジェの記事はこちらです。ご覧いただけると嬉しいです😍
コメント