以前あまりにも感動した《フジパン生めろんぱん》💖
その後続々と生シリーズが出ています!
最近は、スーパーに行くとつい目を光らせてしまう「生シリーズハンター」ヨカシェルです😁
今回はこちら!
生つぶあんぱん
生クリームと米粉を練り込んだ生地で、つぶあんを包みました。



ヨカシェル
ド定番な菓子パンなのにまだ出ていなかった、つぶあんパンです😊
価格
★98円(税抜)

ヨカシェル
近所のダイエーでお買い得でした😊
サイズ
お皿のサイズ:直径約23㎝、内側の円の直径約15㎝


ヨカシェル
「人」みたいな型がついてます😁

裏面もいい感じ~💕

食べた感想
ふわっとちょっともっちりしたパン生地に、甘いつぶあんの安定の美味しさです💖
しかし個人的には、粒あんはもう少し塩気のあるものが好みでした😅


ヨカシェル
断然「粒あん」が好みなのですが、
こちらはなめらかな感じの粒あんでした😊

消費期限
5月3日購入、表示は5月6日でした。

カロリー(1個当たり)
283 kcall

まとめ
しつこいですが、《フジパン生(なま)めろんぱん》に感動して以来、フジパンの『生(なま)』シリーズにはつい期待してしまいます😁
続々と出ているので、これからも目が離せません🎶
ついに『「生」がつくパン名、増加中?』とYahooで記事が出ていました!

「生」がつくパン名、増加中? 「生=おいしい」定着で起きたこと ヒット商品続出のメーカーも(withnews) - Yahoo!ニュース
最近、商品名に「生」のつくパンをよくみかけるようになったと思いませんか?本当に増えているのかどうか、気になった記者が調べてみました。(withnews編集部・金澤ひかり)
今後も『生(なま)』シリーズが出るのか、スーパーでワクワクしながらパンコーナーへ足を運ぶヨカシェルです😆
ちなみにこちらが私が熱く語ってしまう《フジパン生(なま)めろんぱん》を始めとする生シリーズの記事です。良ければご覧いただけると嬉しいです😍

“フジパン 生” の検索結果 | 一級建築士ダンナのフル活用で目指せスマートライフ!!
実際食べたものや使ったもの、時々ダンナのチカラを借りてなど、アレコレお伝えします。
コメント