ある夜、夫が用事でセブンイレブンに行くついでに何か買って来てくれるという…
普段コンビニはどうしても高いイメージあるので、自分ではほぼ買わないのだけど
それならばと、ありがたく乗っかりアイスをお願いすることに( *´艸`)
早速どんなアイスがあるのかすかさずネットでチェック!
「適当に買ってきて!」なんて言えません。←ダンナのチョイス不安…( ;∀;)
そこでお願いして買って来てもらったのが、
セブンイレブンの
《果肉入りソース いちご練乳氷》と《京都宇治抹茶使用 抹茶練乳氷》
《果肉入りソース いちご練乳氷》★138円(税込149円)

おそらく以前から人気があったのでしょう。
昨年も同じ感じのが出ていたようです(^-^;
ラベルが少し違うようだけど、中身は全く同じなのかな…
これがとにかく美味しい!!!
食べ進んでいくうちにどんどん好きになる美味しさです(*´▽`*)
細かい氷が練乳と一体化した、まさに『練乳氷』!
上には「果肉入りのソース」がかかっていて、これが分厚くて嬉しい(*´▽`*)
「果肉入りのソース」はいちごの酸味があるのですが
これが甘い練乳氷とマッチしていて、最高に美味しい!!
どこを食べても美味しい!
このアイスが忘れられず、、
また食べたいと思って、セブンイレブンに行ったらなんと無い。。。(T_T)
うそ、、(゚Д゚;)
こんな時期に売り切れるなんて。。
思わず青ざめてしましました。
無いと思ったら余計に欲しくなる人間心理( ;∀;)
すかさず別のセブンイレブンへGO!(執念)
やった~あった~(*´▽`*)
コンビニで定価でもなんのその、思わず6個買いました(*´▽`*)
それどころか、これはバリュー!
150円以下で買えるなんてラッキー⭐
ま、冷凍庫にストックしてたら、どうせ娘に食べられてしまいます…
毎日アイス娘です(^-^;
しかしこんな美味しい《いちご練乳氷》があったら、夏祭りでも屋台のじゃなくて
これでいいじゃん!いや、こっちの方がいいじゃん!美味しいし安いし。
って思うのは現実的すぎるのかな(^-^;
続いて、、
《京都宇治抹茶使用 抹茶練乳氷》★138円(税込149円)

抹茶もいちご同様、以前から人気のある商品なのでしょうね。
こちらも細かい氷で「京都宇治抹茶使用」だけあって、しっかり苦味があります。
全体に抹茶と絡みあって「抹茶氷」になっています。
この部分だけだとあっさりしてます。
一瞬、練乳はどこある?
と思ったのですが、しっかり中に入っていました!
抹茶と練乳、これはもう鉄板の美味しさ(*´▽`*)
出来れば
セブンイレブンの《北海道産小豆使用 冷やし白玉ぜんざい》と
合わせて食べたい!

絶対美味しいでしょ(*´▽`*)
これで今年は「氷」の看板に魅かれて、かき氷食べに行かなくてもいいじゃん( ;∀;)
大好きなかき氷『白玉抹茶練乳金時』が約430円で出来ます⭐
ボリュームたっぷり!
大満足間違いなし( ;∀;)
製造メーカーとカロリー
製造所は違うけど、どちらも「森永乳業」。
《いちご練乳氷》が「ラクトアイス」
エネルギーは190カロリー
かき氷なのに「ラクトアイス」という種類別にはびっくり!
練乳たっぷりで乳脂肪が高いのかな。。
《抹茶練乳氷》は「氷菓」
エネルギーは154カロリー
セブンイレブン いちご練乳氷 ラクトアイス セブンイレブン 抹茶氷 氷菓
いつもはスーパーで特売になっているアイスを買うことが多いこんな私が
定価でも買いたい!
こんなに美味しいアイスがあることが知れて
小さいけど世界が広がりました(*´▽`*)
コメント