カルディで前から気になっていたネーミングのものがありました😊
今回その気になるものが宮崎からの心温まる贈り物に入っていたのです💕
それがこちら。。
にとん屋 焼肉ザパンチ 80g




レモンやすだち、かぼすなどの柑橘類と焼肉ザパンチをお皿で混ぜ合わせ、塩だれとしてお召し上がりください。ローストガーリックの香りとフライドガーリックの旨み、黒胡椒と唐辛子のスパイシーな香りと刺激が混ざり合うことで、爽やかで何層にも広がるこれまでにない香りと旨味の焼肉を楽しめます。焼肉のタレ以外に唐揚げの下味やペペロンチーノやアヒージョにもどうぞ。
価格
★426円(税込)
容器
小ぶりのプラ容器に入っています。
原材料名
塩、フライドガーリック、胡椒、唐辛子、ローストガーリック

シンプルな原材料ですでに美味しいの確信😁
ガーリック好きにはたまりません💖

食べた感想

まずは焼肉でしょう!
というわけで、《焼肉ザパンチ》の為に、ちょっと良いタンを準備しました🤩
カルビは普通にタレで食べました😅

1.塩タン
デパートでちょっと贅沢なタンを買いました😊

塩だれを作ります
レモン果汁を準備!

《焼肉ザパンチ》とレモン果汁を混ぜて出来上がり!

タンをダイブ🎶

上にガーリックを乗せたい!


これはめちゃくちゃ美味しいです💖
レモン果汁がガーリックやスパイスの旨味をまとめていて、いい塩梅になっています!
塩だけとは、やはり風味とパンチ力が違います!
まさに《焼肉ザパンチ》😆
2.ガーリックライス
シンプルに混ぜるだけでも美味しいのでは??と思い、混ぜごはん的に作ってみました😊
冷蔵庫にあった長ネギ1本をカットして、塩とコショウで炒めたものをごはんに。

そこに《焼肉ザパンチ》を適量イン!混ぜます!

混ぜてる時にしゃもじに何かが当たる音がする。。若干不安がよぎる😮
が、とりあえず混ぜて出来上がり~💕


これは私の誤算でしょっぱかった~💦
ちゃんと読んでない私のミス。。
『天日塩の大きな結晶粒』がごはんを混ぜただけでは溶けず、ガリガリ口に残ってしまいしょっぱくてダメ~😱
そもそも白ネギを塩で炒めていたので余計しょっぱっくなってしまいました💦
だけど!!その塩に当たらなければめちゃくちゃ美味しいんです💖
パッケージにしっかり書いてあります😅
『天日塩の大きな結晶粒が果汁に「ゆっくり」溶けだしていくので適度な塩味を楽しめます。』

レモンをかけて修正😅
たくさんかけると酸っぱくなるので、少しだけかけてみました。
気休めかもしれませんが、少しは塩気が緩んだ気がしました😅
この場合はあらかじめレモン果汁で溶かしてから混ぜればいいかもしれませんね!

注意:『天日塩の大きな結晶粒』はちゃんと溶かしましょう😁
賞味期限

送っていただいた時期を考えると、1年くらいはありそうです😊
カロリー(栄養成分表示)
エネルギー(100g当たり):104kcal

製造者
合同会社にとん屋
色んなバージョンの「にんにく塩」を出されています😆

宮崎にある会社なんですね~😊
まとめ
《焼肉ザパンチ》は、焼肉以外に唐揚げの下味やペペロンチーノやアヒージョにもいいみたいです😍
ガーリックメインなので、確かに合うでしょうね🎶
リベンジしなくては。。😁
存分に楽しみたいと思います💕
コメント