海外で大人気のハードセルツァーが日本にも上陸してきている今日この頃。。😊
★ハードセルツァーとは、
「アルコール入りスパークリングウォーター」のことです!
You tuber『ハワイのジーノさん』でハードセルツァーがアメリカで大人気と知り、カロリーオフということもあり、そこから気になってスーパーや酒屋で売ってないかつい探してしまうヨカシェルです😁
そんな私が今回見つけたのは🤩
NÜTRA(ニュートラ)
What is hard seltzer?
白ベースのすっきりしたスタイリッシュな缶💕

ハードセルツァー・ニュートラとは?
糖質ゼロ・無糖。ウェルネス志向の若者を中心に、いま北米で話題沸騰中のアルコール新ジャンルがハードセルツァーです。スッキリした味わいが人気のハードセルツァーの中でも、こだわりの蒸留で生み出された口当たりが柔らかでなめらかなウォッカを使用するニュートラは、雑味ないクリアな味わいにアロマ香る本格ウォッカソーダ。仲間との食事やパーティー、ひとりで過ごすリラックスタイムにピッタリの微炭酸アルコール飲料が誕生しました。
NÜTRL Vodkaはカナダ産のクラフトウォッカ
ひとつ上の毎日に。
久しぶりの仲間と過ごす時間に。自分へのご褒美に。毎日のリラックスタイムに。忙しい日々をアップデートする特別な時間には、特別なウォッカを。スッキリ、アロマ香る微炭酸。ハードセルツァー「ニュートラ」誕生。
NÜTRL ニュートラ レモン
爽やかなレモンの風味とすっきりとした口当たり


飲んだ感想
液体は無色透明です😊


レモンのさわやかな香りでスッキリ美味しい😍
甘みはなく、酸味もほどよいクリアなテイストでどんな料理にも合わせられそう💖
じんわり残るウォッカ感が上質のハードセルツァーといった感じ🎶
NÜTRL ニュートラ ライム
ふんわりライムのアロマがちょうどいい飲みやすさ


飲んだ感想
液体は無色透明です😊


ライムの独特のさわやかな香りが広がってアロマ感があります😍
こちらもどんな料理にも合いそう!
甘みはなく、酸味もほどよいクリアなテイストでスッキリしてとっても美味しい💖
じんわり残るウォッカ感がまた良い感じです🎶
NÜTRL ニュートラ グレープフルーツ
グレープフルーツがほのかに香るライトな味わい


飲んだ感想
液体は無色透明です😊


グレープフルーツのとっても良い香りでアロマ感が一番わかるフレーバーかもしれません😍
甘みはなく、酸味もほどよいクリアなテイストで、スタイリッシュなハードセルツァーといった感じですごく美味しい💖
じんわり残るウォッカ感でまたリラックス出来そう🎶
基本情報(3フレーバー共通)
原材料名
クラフトウォッカ、香料、炭酸ガス
アルコール分
5%
エネルギー(100ml当たり)
27 kcal

1缶で約96kcalは嬉しいです😆
容量
355ml
一般的な350mlのビール缶と同じくらいのサイズです。
価格
★198円(税抜)
リカーショップで購入しました。
ちなみに楽天では送料無料で、店舗で買うよりちょこっとだけ安い!!😆(24本でですが。。)
賞味期限
缶の表示は「2022年12月」と「2023年1月」のものがありました。
2022年2月に購入したので、だいたい1年くらいなのでしょうか。。😅
NÜTRL(ニュートラ)の特徴
消費者・専門家が高く評価するプレミアムクラフトウォッカがベース
NUTRLのベースとなるウォッカは、手間を惜しまない76ステップにも及ぶこだわりの蒸留アプローチによって産み出されています。
こうしたクラフトマンシップによって創りあげられた非常になめらかで世界で最もナチュラルなウォッカは、消費者が評価する国際スピリッツコンペティション(SIP)で金賞を、専門家が選ぶ権威あるサンフランシスコワールドスピリッツコンペティション(SFWS)でも銀賞を獲得しています。
糖質0、無糖。健康もお酒の楽しさも一挙両得したい方の最適解
クラフトウォッカ、炭酸水、フルーツフレーバーだけで創られたシンプルさ、爽快な飲み心地と上質さを持ち合わせたNUTRL Vodka Soda。健康は気になるけど上質なお酒を楽しみたい方にスッキリ飲みやすい、とても爽やかなドリンクです。
まとめ
こちらは微炭酸ということでしたが、強炭酸好きの私でもそれほど弱いとは感じず、ちょうど良いレベルだったと思いました😊
1缶が約200円と一般的なチューハイと比べると少しお高めな感じですが、プレミアムクラフトウォッカベースと聞くと、しっかり作られたハードセルツァーだと思われるので、程よいお値段なのかなと思いました😊
何よりこのスタイリッシュな缶をプシュっと開けた瞬間から、リラックスモード突入💕💕💕
勝手に自分にも酔っちゃいましょう😁
ちなみに、トポチコ(Topochic)とハードセルツァー風の宝すみか、サッポロWater Sourなどの記事も書いています。
良ければ読んでいただけると嬉しいです😍

コメント