わが家にとって、『エビスビール』は外で飲む特別なもので、
うちで購入することはほぼありませんでした( ;∀;)
そんな位置付けにある『エビスビール』がグラス付きで売っていました。
わぁ~と飛びつき、
悩むと買えないので、サクッとカゴに。。( *´艸`) ダンナと私の分。

高級ビール購入、完全なるグラス効果です!
エビスオリジナルマルチタンブラー
高さは約16.5㎝
飲み口:約6㎝
一番太い部分:約7.5㎝
グラスの飲み口はそれほど薄くはないけど、かと言って厚いわけでもありません!
おまけのグラスに『うすはり』を求めてはいけませんね(^-^;
十分美味しく飲めるグラスです⭐

恵比寿様のデザインはゴールドでざらざらした手触りです。
このデザインがさらに美味しく感じさせてくれます(*´▽`*)

注ぎ方で楽しめる
注ぎ方のレクチャーもされてます。

2種類のエビスビールでを割って楽しむ

プレミアムブラックと割って、グラスのラインを目印に注げばお店で飲むアレが出来る!
★グラス1/2まで1つ目のエビス、2つ目のエビスを注げば
『ハーフ&ハーフ(1:1)』
★グラス1/3まで1つ目のエビス、2つ目のエビスを注げば
『ワンサード(1:2)』

このグラスのラインはこの為だったのですね。
確かにこのラインがあると、ちょっとやってみたいな~って気になります(^^♪
今売れているゴールドスターとエビスを飲み比べてみました
今めちゃくちゃ売れている『黒ラベルの麦芽とエビスのホップを増量し実現』した《ゴールドスター》
ダンナが噂を聞きつけ、試しに買ってすごく気に入ったので買うようになりました!
ジャンルが違うとわかってはいるものの、『エビスのホップを増量』となっているので、どんな感じなのか飲み比べしてみたくなりました(^-^;

見た目
見た目(色)の違いはほぼないと思いました。
泡の違いは注ぎ手の問題もありますね。。( ;∀;)

飲んでみた感想
実際飲んでみると、もうぜーんぜん違う!という感じではなかったです!
確かに《エビスビール》はお店で飲む味がするので、やはり美味しくて贅沢な感じがします⭐
しかし、《ゴールドスター》もすごいです!美味しい!
軽くドライな感じではなく、しっかりホップ感があり、甘みも感じられ、少し重みもあるように感じられますが、飲み飽きることはありません。
これがお手頃なお値段で飲めるのは本当にうれしいです♡
サッポロさんの努力がうかがえます。ありがとうございます\(^o^)/
まとめ
とにかく《エビスビール》は断然美味しい!
このグラス付きを購入したことで、
勝手に《エビスビール》に近づいたような気分になっています(^-^;
今後お店気分を味わうこともできるので、『ハーフ&ハーフ』や『ワンサード』も楽しみます♪
《ゴールドスター》は今では常備していますので、
このエビスビールのグラスで、さらに楽しみたいと思います(^^♪
ちなみに「カロリー」はどちらも同じですね。

プリン体のことも気になるので、
《ゴールドスター》のカロリーオフバージョンも出るといいな…😆
とにもかくにも、おまけのグラスから楽しみが広がりました♫
最後に…
全くビール通ではなく、ただビールを楽しんでいるものが書いた感想です🍺
悪しからずご了承くださいませ😅
そしてもう一つ、
本日4月1日は【黒ラベルの日】
44種から選べるビアグラスキャンペーンが始まっています。
これまた欲しい😆

コメント