スポンサーリンク

木製の炒めべらとフライ返し2年使用|リアルジャパンプロジェクト【感想】

キッチン
スポンサーリンク

毎日のように使うキッチンアイテムは、愛着を持って長く使いたいヨカシェルです😊

時々、突然リフレッシュしたくなり、夢中で調べてまとめて買ったりしてしまいます😁

最近は特に日本製を持ちたくなります💕

そこで購入したのが、こちらの製品✨

リアルジャパンプロジェクト

日本のものづくりをもっと身近に、そして未来へ

こちらの、菜箸、箸、炒めべら、フライ返しを約2年前に購入しました🤩

購入してもうすぐ2年、今回は《炒めべら》と《フライ返し》の情報と、2年経った現在の状態をシェアします😊

どちらも工房雲 小野寺幸裕さんが手がける木製品です。

工房雲 小野寺幸裕さんが手がける木製品は、木ならではのあたたかみと実用性の高い商品づくりが特徴。今まで木のカトラリーを使ってこなかった方も、もちろんお好きな方も、すぐさま手に持ちたくなるような優れものばかりです。

スポンサーリンク

【工房 雲|福岡県】いためべら

商品説明↓

工房雲のいためべらは、非常に使いやすい形状で小野寺さんの代表商品。利き手に合わせてお選びいただけるよう2種類あります。忙しい調理中でもパパッと調理できます。

ヨカシェル
ヨカシェル

右利き用です。

すべっすべの触り心地で、白くて木目も美しい可愛らしい炒めべらです💖

独特な形状で、使うのが楽しみになります💕

特徴

職人の技が光った手になじむ逸品

工房雲のいためべらは、非常に使いやすい形状で小野寺さんの代表商品です。

忙しい調理中でもパパッと調理できます

野菜を炒めたり、ソースを混ぜたりするのに絶妙な形状。お気に入りのお鍋やフライパンを傷つけません。

利き手に合わせて選べる2種類

右利き左利きそれぞれの方にお使いいただけます。使いやすさに驚くこと間違いなし!経験がなせる美しさと技です。

基本情報

サイズ

幅7×長さ27cm 

材質

カエデ(ウレタン塗装)

使用感と約2年経った現在の状態

ヨカシェル
ヨカシェル

すべっすべの手触りで心地よいですが、結構堅めの木でしっかりしています😊

最初に持った時は、この右利き用の形状のせいか、なんだか妙な感覚でした💦

今はもう慣れてきましたが。。😁

先端に使い込み感がありますが、炒め物やカレーやシチューのルーを溶かしたりと、
まだまだ
重宝しています💖

スポンサーリンク

【工房 雲|福岡県】フライ返し 

商品説明↓

工房雲のフライ返しは、三次元曲線が美しい小野寺さんの代表商品フライパンと食材の隙間に入りやすい形状のため食材を返しやすく、にぎりやすいのも特徴です。木製品なのでフライパンも傷付きにくく、料理を楽しむすべての方に喜んでいただける道具です。

ヨカシェル
ヨカシェル

ぬくもりのあるデザインで木目が良い味わいを出しています🤩

形状も美しく、こちらも使うのが楽しみになります💕

特徴

フライパンと食材の隙間に入りやすい形状

薄いつくりなのでフライパンと食材の隙間に入りやすく、食材をらくらく返せます。
手の握る感覚をイメージし、にぎりやすく形成しているため、手にしっくりくる持ち手もポイントです。

料理研究家たちの声から生まれた薄くて使いやすいフライ返し

「金属やシリコン樹脂があるけど、シリコン樹脂じゃ柔すぎる。薄さをキープしながら木製で作れないか」という 相談から生まれたプロが求める使い心地のフライ返しです。

基本情報

サイズ

幅7×長さ29.5cm

材質

タモ(食器用ウレタン塗装)

使用感と約2年経った現在の状態

ヨカシェル
ヨカシェル

これはとっても使いやすいです!

自然な手触りで持ちやすく、フライパンと食材のすき間に簡単に入るので
使うのが楽しくなります😍

これは色のせいもあるのか、目立つ汚れも少なく使えています💖

 

スポンサーリンク

木製品、気になる染み込みはないのだろうか?

工房雲の商品はプレポリマーを含浸させて木を強化し、食器用の塗料を何度も塗り重ねたもので、
基本的に熱湯や油、ソースなどを染み込まないようになっているようです!

心配しなくて大丈夫ですね😊

スポンサーリンク

まとめ

毎日のように手にするものは、自分の気に入ったものにしたいと少しずつ取り入れています😊

どちらも調理の上に欠かせないものなので、木製のあたたかみを感じられ、楽しく使えるものに出会えて良かったと思っています💕

『リアルジャパンプロジェクト』で同時に購入した《菜箸》と《箸》の記事もあります。

良かったら見ていただけると嬉しいです😍

コメント

タイトルとURLをコピーしました