『ノーチップス、ノーライフ』のポテトチップス大好きヨカシェルです😊
とにかくポテトチップスは家に欠かしたことがないくらい、私にとっては必須在庫アイテム!
さて、今年も出ました。
カルビーの夏ポテト
出たのは6月13日(月)!もう1ヶ月も過ぎていますが💦
2種類のフレーバーが出ています🤩

夏ポテト 対馬の浜御塩味
夏とれたての新じゃがを使用。さっくりとしたこだわり食感と季節に合う爽やかな味わい。夏しか逢えない、特別な厚切りポテトチップス。
新じゃがと対馬の豊かな自然に育まれた「浜御塩(はまみしお)(※)」の自然な旨みが広がります。※本品に使用している食塩のうち対馬製造の浜御塩は60%です。


栄養成分表示(1袋62g当たり)
(推定値)
エネルギー 347kcal
たんぱく質 3.2g
脂質 22.3g
炭水化物 33.3g
食塩相当量 0.7g
食べた感想

波型の厚切りカットで、パリッと歯ごたえのありながらも、サクッと軽めの食感です💕
「対馬の浜御塩味」が、シンプルでさっぱりとしていて、新じゃがの美味しさを引き立てています😍
安心出来る味わいです!

夏ポテト 紀州の南高梅味
夏とれたての新じゃがを使用し、さっくりとしたこだわり食感と季節に合う爽やかな味わい。夏しか逢えない、特別な厚切りポテトチップスです。
「紀州の南高梅味」は紀州育ちの南高梅(※)を使用。梅の香りがふんわり広がり、梅本来の爽やかな味わいが楽しめます。
※梅肉パウダー中の梅肉には紀州産南高梅を90%使用しています。


栄養成分表示(1袋62g当たり)
(推定値)
エネルギー 343kcal
たんぱく質 3.3g
脂質 21.6g
炭水化物 33.9g
食塩相当量 0.7g
食べた感想

波型の厚切りカットで、パリッと歯ごたえのありながらも、サクッと軽めの食感です💕
「紀州の南高梅味」は、梅の爽やかな香りと、甘みがあり後引く美味しさです😍
梅の酸味だけではなく、旨味がしっかりあります!

梅肉パウダーが美味しそうですー🎶

夏ポテト 基本情報
発売経緯
「夏ポテト」は、国産の夏の“新じゃが”のみを使った季節限定の厚切りポテトチップスです。夏の新じゃがの収穫は、初夏に九州から始まり、徐々に「じゃがいも収穫前線」が北上していきます。夏の新じゃがは、水分が多くみずみずしいのが特長で、波型の厚切りカット(波なみカット)でフライすることで、さっくりとした軽い食感を実現しています。1993年の初登場以来、夏の定番として暑い季節にピッタリの軽やかな味わいでお客様から人気を集めています。
内容量
62g
価格
128円くらいだったような。。(うろ覚えですみません😓)
スーパーによってバラつきがあるかもしれません。
賞味期限
6ヶ月
まとめ
年間を通して、楽しませてくれるカルビーの“四季を巡るポテトシリーズ”

私がこのシリーズで、一番最初に購入して感動したのは『冬ポテト』です💖
じゃがいもの種類と、カットにこだわったそれぞれの美味しさがあり、ポテトチップス好きにはたまりません😍
今回の『夏ポテト』をじっくり味わいながら、夏を感じながら乗り切りたいと思います😆
ちなみに年中買えるものの中で、私が良く買うカルビー2トップ👑は、
ポテトチップス関西だししょうゆ、 堅あげ(うすしお)🤩
時々、ポテトチップスうすしお、ポテトチップスコンソメパンチ。。と
やはり、このあたりに戻ってきます😅
子供よりポテトチップスを食べる母です🤣
コメント