大好きなハワイに行けない昨今、ホテルでのアメリカンな朝食ビュッフェが恋しくなります😍
そこで欠かせないのは、カリカリベーコン!!!
アメリカンと言えばコストコです😆
コストコ《プリクックドベーコン》★1,738円(税込)
売り場はどこ?
コストコの《プリクックドベーコン》の売り場は、扉の冷蔵コーナーにありました!
冷凍コーナーと並んでいる冷蔵コーナーです。

冷凍コーナーにあると思い込んで探していたのですが見つからず、結局お店の人に聞きました😅
パッケージ
手でピーっと気持ちよく簡単にカット出来ます。
そして、その後はジップロックで保存出来るタイプになっています。

ベーコンはペーパーで仕切られてきれいに並べられています。

裏面には日本語説明があります。

電子レンジで50秒でカリカリ
パッケージには、電子レンジの他、グリルやコンベクションオーブンなどでのカリカリにする方法が記載されています。
フライパンでも出来るようですが、裏返す手間があるので、
電子レンジが一番お手軽な方法だと思います💡

シートにベーコンを並べます。

パッケージに、”Heat on HIGH…”とあったので、わが家の電子レンジで一番高い800Wで50秒チンしてみました。
本当にこれだけでカリカリになりました🤩

しかし枚数が少ないと800Wで50秒では少し焦げる感じがしました。
というわけで、ベーコン2枚程度なら600Wで50秒でOKでした!
ベーコンはチンしてから少し置くとカリカリ感がアップします😊
コスパ
★1,738円(税込)で48~50枚入りです。
計算すると、1枚あたり約35円。
ちなみに、トップバリュで一般的なベーコンだと、7枚入りが★約192円なので、1枚あたり約28円。
しかしコストコ《プリクックドベーコン》は厚めにカットされているようですし、
売っている状態が違うので比較にはならないかもしれませんが、
カリカリベーコンを一から作るとなると結構大変なので、その労力を考えると
コスパはかなり良いと思います🤩
賞味期限
賞味期限は、私が購入した4月末から約4ヶ月ありました。

この賞味期限の場所がなかなかわかりにくくて苦労しました💦
落ち着いてみれば、裏面の日本語説明に「賞味期限:表面中央に記載」と書いてありました😅
「開封後はお早めにお召し上がりください。」と記載されているので、
そろそろ残りは冷凍にしようと思っていますが、現在購入から3週間程過ぎていますが、
今のところ冷蔵庫保存でも特に問題なく食べれています。
カロリー
一食(ベーコン2枚)あたり、80kcal。
ベーコンなので、カロリーが高いのは否めません。。
しかし農林水産省のHPに
”ご飯茶わんに軽く一杯(約150グラム)は約240キロカロリー”と記載されていました。
ということは、コストコ《プリクックドベーコン》はご飯お茶碗の約三分の一のカロリー。
改めてここで、ご飯のカロリーの高さに驚く私。。😲
食べた感想(アメリカンな朝食の出来上がり🥓)
まさにハワイのホテルの朝食ビュッフェで食べるあのカリカリベーコンの味で美味しい!!!
原産国:アメリカだけあって、本当にアメリカーンな味です😊
これが家で簡単に食べれるなんて、とっても幸せです♡
卵以外の食材全て、コストコで購入したものです😆
大満足な朝食がいただけました😋

《ラグジュアリーミニクロワッサン》★899円(税込)
《オーガニックベビーリーフ》★399円(税込)
開けて一部使っていますが、大容量でかなり使えました!

《きゅうり国産》★198円
こちらも開けて1本使ってしまっていますが、5本入りでした。
パッケージに産地の記載はありませんでしたが『国産』とレシートに記載されていました。
とっても新鮮で立派なきゅうりでした!

まとめ
一つ気になったのは、購入直後に電子レンジでチンした時には、ベーコンからの泡はそれほど
感じかなったのだけど、
3週間経った後は同じように電子レンジでチンした時に泡が多く出たような。。
気のせいだろうか。。
味に支障は全くありませんが。。😅
コストコ《プリクックドベーコン》は、簡単に使えて美味しくてバリューだと思います。
朝食以外にも、グリーンサラダにもポテトサラダにも絶対合うし、
パンケーキなどにも添えてメープルシロップと一緒に甘じょっぱいのも楽しめそう😍
ハワイには行けるのはまだ先になりそうだけど、
せめて食べ物で気分だけでも🌈
コメント