ユウキ食品株式会社の《四川マーボーソース》!!“YOUKI”って書いてある中華調味料でおなじみの会社のものです。
近所のダイエーのワゴンで見つけました👀

★30%引で313円(税抜き)。。
ってことは元々500円くらいするのね( ;∀;)なかなかのお値段!
見たことないパッケージだったけど、「四川特産」と書いてある。辛いもの好きには見逃せない( *´艸`) しかもご丁寧に上下に楕円形のシール。。(なんと書いてあったのだろうか…失念)なんだか「謹製」って感じです。
「中国産」というのは少々気になったけど、とりあえずトライ!(本格的イコール本場か…)


入っているのはマーボーソースと花椒粉が2袋ずつ。(2回分出来るようです)
お豆腐1丁分のレシピが載っているのですが、うちは2丁使い、ソース2袋とも使いました。
材料が合い挽き肉とは思わず、いつもの麻婆豆腐作るのと同様に豚ミンチを買っていて、それ以外はレシピ通りに作りました。
最後にお好みで「花椒粉」なのですが、私なら迷わず2袋共入れるのですが、万が一子供が食べれなかったらと思い、1袋入れて様子を見ましたが、全然大丈夫だったの2袋共イン!

こんな風に粉末ではなく少し大き目の花椒粉、初めてみました( ;∀;)。だから辛さどうなのかなーと。
麻婆豆腐丼にしていただきました!

夫は大汗かいていましたが、子供と私はぜーんぜん平気!ただただ美味しいだけ(*´▽`*)じんわり上品な辛さという印象で、辛さも後に残りません。
そんな中、約1名なんでそんなに汗だくになっているのか不思議でした( ;∀;)
それでもお代わりするという…(@_@)
お店で食べるような本格的な味…いや~本当に美味しい。。クセになります。
外出自粛でも、おうちで十分美味しいの食べれます!
これはストックしておきたい!しかし高いな。。(^-^;
ワゴンにまだいくつかあったと思ったので、少し時間が空いたけど、またワゴン覗いてみたらありませんでした(T_T)
これからスーパーに行ったら見てみよっと。。
あ、でもあまりウロウロしなくて、ネットで買えますね😊
ワゴン、売り切りのものとか、シール貼られて売ってます。そんなに魅力的な物はないけど、安くなっているので時々気になったら試しに買ってみるのだけど、だいたい「なるほど…だから売れなかったのか…(^-^;」って思うのだけど、たまには当たり⭐がある(^^♪
今回お豆腐は麻婆豆腐専用を使いました。絹ごしでなめらかなのに扱いやすくて便利です。

ちなみに今までスーパーで買えるNo.1麻婆豆腐だと思っていたのは日本ハムの《中華名菜 四川辛口 麻婆豆腐》陳建一氏指導のもと再現されたというもの。

これも花椒粉付きですごく美味しい!辛さでいくと、こちらの方がじんわりガツンときて、辛さが強調され、より刺激的です(*´▽`*)
こちらの便利なところはお豆腐だけで出来るところ!
いずれにしても上にかけるネギは欲しいな~( *´艸`)
コメント