一体いつになったらコロナは終息するのでしょうか…
とにかくマスク無しで外出したい!
そんなささやかな願い、たくさんの方が持っているのではないかと思います。
それでも出来ることはしておかなきゃいけない。。
そんな中、アルコールジェルはドラッグストアやホームセンターなどで
簡単に買えるようになりました。

我が家もいくつか買っていてどこに置くのがいいのかな~と考えていたのですが、
よく考えたらメインで使うのは外ですね(^-^;
ダンナは仕事現場では大きなボトルは準備しているけど、
常に持ち歩くカバンに携帯ボトルがあれば便利だと思う。
娘に聞いたら、中学校でも持ってきている子いるみたい。
そりゃそうだね、こんな時だし。気づくの遅いね。。(>_<)
さあ、どんな携帯ボトルがあるのだろう…
携帯ボトルになりそうな小分け容器は100均でも売ってると思うのですが、
私は今回100均は嫌なので探してもいません(>_<)
使い捨てのような消耗品はもちろん100均御用達なのですが、
自分の身近に置いておく常に使うようなものは、コレ!というお気に入りの物が見つかるまで
とことん探します( *´艸`)
良いものを長く使いたい派です。
妥協はしません( ;∀;)
そんなこんなで、とりあえず家族3人分の携帯ボトルが欲しい!
そこで詰替えられる携帯サイズの容器についてを色々調べてみました。
【重要】アルコール(エタノール)対応の容器を調べた
まず、アルコールジェルやスプレー(全成分にエタノールが入っています)を入れても
大丈夫な容器はどういう材質かを調べました。

結論から言うと
PE(ポリエチレン)や PP(ポリプロピレン)です。
とりあえず、アルコールジェルの元々のボトルに記載があれば
手っ取り早くわかると思ったら
今我が家にあるアルコールジェルもスプレーも、
いずれのボトルも詳しい材質の記載がありません(T_T)
「プラ」マークのみ記載。。

そこで『日本プラスチック工業連盟』というところのホームページに
詳しいリストがありました。
ちょっと見づらいですが、比較的よく目にする
PE(ポリエチレン)や PP(ポリプロピレン)は
「アルコールに対して」良となっています⭐

ということで、選ぶ容器の材質は
PE(ポリエチレン)や PP(ポリプロピレン)ならOK!ということですね(*´▽`*)
この素材を踏まえて、実際の商品を検索!
どんなボトルがあるかネットで検索してみた
≪アルコール 携帯容器≫
≪アルコール 携帯ボトル≫
≪アルコール 小分けボトル≫
≪アルコールジェル 詰替え容器≫
≪アルコールジェル 携帯容器≫
≪アルコール対応 小分け容器≫
など、色々なワードの組み合わせで検索してみました。
そこで、ヒットした中で気になったものがあるのでいくつかアップしておきます。
お急ぎの方はスキップしてくださいね。
最終的に私が購入したおすすめのものはこちらへ★。
でも見ていただけると嬉しいです(*´▽`*)
検索して気になった携帯用詰替えボトル
スワロフスキー付きの素敵なボトル
|
まず気になったのは、こちらの洗練されたスワロフスキー付きの素敵なボトル⭐
送料は別で1本★1100円(税込)
そして容量は『30ml』(直径32mm/全長118mm/重さ約45.5g)
携帯にはサイズもちょうどいい感じ!
3人分、ちょっと高いけど、どうせ持つなら見た目の気に入ったものがいい!と思って、
すぐにこれに心動きました( *´艸`)
しかし、よーく考えてみたら、中学3年生の娘はともかく、ダンナにこんなの要る??
そもそもこの素敵なボトルが欲しいと思った私は、家族の中で一番外に出ない、
携帯する必要のない、目下在宅ワークの身だ(^-^;
そうだな、今これではないな。。( ;∀;)
だったら、他にこれより安くて使いやすそうなものはないか…
でもデザインも好みのものがいいな~
そして発見!
コロンとして可愛らしいボトル
|
これは3本セットで★1599円(税込み)しかも送料無料⭐
『スプレータイプ』と『ジェル・乳液タイプ』
これだと3人で持つカラーを決めれば、誰のかすぐわかるしいいかも!
なんて、思って注文のところをみたら、透明、ピンク、ブルーの3色の3本セットではなく、
同じ色の3本セットを選ぶようになってた(^-^;
そして容量は『100ml』か『60ml』を選べる。
携帯ボトル用だと断然『60ml』だな。
本体直径:約41mm 高さ:約116mm
でも直径が少し大き目かな…
次にこんな
スリムなシュッとしたボトル
|
シンプルだけど、スリムでカバンの中で邪魔しなさそう…
3本セットで★680円(税込)しかもメール便なら送料無料
容量は『50ml』(約165×25mm)注ぎ口は14mm
スリムだから仕方ないけど、これは思ったより少し背が高いかな(^-^;
そして、こちらは柔らかそうな素材の商品、
環境保護材料の除菌ジェルケース
|
こちらは2点セットで★1399円(税込)
(直径31mm/全長110mm) 注ぎ口は18mm
残念ながら容量の記載はないですが、サイズ的にはスワロフスキー付きの素敵なボトルより
少しだけ小さい感じだけど、見た目はこちらの方が多く入りそう。
柔らかいだけあって、最後までしっかり絞れそう。
こちらも同じ色が2点セットで注文のようです。
口コミに「力を加減しないとたくさん出てしまう」と書いてありました。
柔らかいから出しやすい分、たくさん出てしまうのかな…(^-^;
お次は、出た、ハワイ好きのアンテナにひっかかったこちら( *´艸`)
Aloha Hawaii Mauというお店らしい。
ハワイアンなお店のカラフルボトル
|
リーズナブルな1本★220円(税込)送料が★847円(関西の場合)(^-^;
容量は約25ml(全長:約6.6cm 直径:約2.7cm)
携帯用としては小ぶりでちょうどいい!
なによりハワイ好きとしては、
ハワイアンなお店っていうのが気になるポイントでもあるのだけど( *´艸`)
でも製品は日本製!
やはりネックは送料が高いこと(^-^;
大量に買って配るならカラフルで可愛らしいし、いいかもな~
う~ん、まだ決められない、、どうしよ…( ;∀;)
検索ワードを変えてさらに検索、そして決定!
なかなかコレというのが決められず、そんな中、検索ワードを変えて
≪トラベル 容器≫ で検索してみました。
購入したのは「生活の木」のシャンプー容器
|
とってもシンプルでリーズナブルなこちらに決めました!
《「生活の木」のシャンプー容器》
1本★165円(税込)送料はメール便で★310円
容量は50mlで直径:33mm×高さ:98mm
決め手は、
⭐安心の日本製
⭐お試しでも買えるリーズナブルな価格
⭐ラベリングしてカスタマイズ可能(誰のか見分けも出来る)
⭐サイズもちょうどいい
まずはこれで使ってみよう!と思いました(*´▽`*)
材質は容器:HDPE、キャップ:PP (耐熱温度80℃)(HDPE:高密度ポリエチレン)
アルコール対応も確認出来ました!
「生活の木」のホームページから抜粋させていただきました。

「生活の木」のシャンプー容器のサイズ(詳細)
注文した3本の容器が届きました。
商品写真どおり、とってもシンプル!
容量は50mlで直径:33mm×高さ:98mm
(実際測定してみたら、高さは1~2㎜低いのもありました(細かいですが…(^-^;)
キャップも固くもなく開けやすくて、開閉は快適です。

注ぎ口も18mmくらいあるので、ジェルポンプボトルからの移し替えもラクラクです!
実際の大きさのイメージは、通常サイズ(メンタムとかと同じ)のリップと比べてみました。

こう見ると結構大きく見えますが…
私の小さ目の手(たぶん)で持つと、こんな感じです( *´艸`)

テプラで「生活の木」のシャンプー容器をラベリング
テプラでラベルを作って貼りました(*´▽`*)

誰のかわかるように、イニシャルを入れました。

これで、自分のものだという自覚も持てるし、管理出来るでしょう!
そんな期待を込めて作りました。。
とりあえず、ダンナも娘もバッグに入れて持ち歩いて使っているようです(*´▽`*)
使ってみての感想は、特に漏れることもなく使えているようです!
ダンナはキャップを上にして、逆さまにならないように気を付けているようですが、
娘はそこまで気を使っていないと思うので、それでも漏れてないのは上出来かなと
思います(*´▽`*)
良かった~!!!
ちなみに、使用したテプラはこちら
《キングジム ラベルライター テプラPRO SR-GL1》
ガーリーテプラ⭐
可愛らしいシェルピンク♡
ジュエリーケースみたいなまさに、ガーリーなビジュアル!
最近では、スマホで作って、スマートに印刷出来るタイプもあったりするけど、
このガーリーテプラは直接入力して完結するタイプです(*´▽`*)
こちらの別記事アップしています。
よろしければ読んでいただけると嬉しいです(*´▽`*)

コメント