上沼恵美子さんのトークが大好きなヨカシェルです😁
昨年12月からYou Tube『上沼恵美子ちゃんねる』を始められて、待ってましたとばかりに楽しんで観ています🎶
今回はその中で紹介されていた、えみちゃんファンならご周知と思われるこちら、
庄屋さんの昆布


動画の中でとっても美味しそうに食べていらっしゃったんです!
辛いものも好きだし、絶対食べてみたいと思いました😁
見た目
見た目では辛さは想像できません😅

黒々としていて、一般的な佃煮昆布に比べると、こちらは所々厚めの昆布があります😊

食べた感想
えみちゃんと同じく、ごはんと共にいただきました🤩
盛り付けは安定のセンスの無さですが、昆布の厚みがあるのがわかります😂

これがもう最高!!!
しそ風味で甘めの甘辛い昆布でしっかり辛みのある佃煮です😍
これはすっごく美味しい💖💖💖
箸が止まらず、これは完全にごはんを食べ過ぎてしまうやつです😁
まさに”くせになるこの辛さ”です!
ちなみにこちらの雑穀米は、色んなものをしている中でかなりの頻度でリピートしているこちらの《古代米4種ブレンド》です🎶
美味しい食べ方
◆ 雑炊やお茶漬けには絶対入れてください、大人の味になります。
◆ カレーには薬味として添えてみましょう。和風味ながら刺激の効いた味になります。
◆ おでんに最高です、仕上げに少量加えてみてください、ほんの少しでおでんのダシが活き、辛みとコクが加わります。お子さんのいるご家庭では、からしの代わりに薬味としてお召し上がりください。
◆ ご家庭で、焼き肉をするときにも薬味として添えてください。 「庄屋さんの昆布」を少量とって焼いたお肉で巻いて食べてみてください。本当に美味しいですよ。私はこれにタレでなくレモンで食べるのが好きです。
◆ 汁物にはほんの少しでいいので、いつも加えましょう。辛みとコクが同時に味わえ大人の味になります。雑炊には「庄屋さんの昆布」が無ければ、物足りない感じになってしまいます。 とくにカップ麺等に加えると、インスタントな感じがなくなり、高級感が出てきます。
こんな提案も🤩これは食べてみたい!
とりあえずカップ麺に入れてみよ~っと😁

基本情報
製造者

株式会社平尾水産
九州小倉から海産物を中心においしい御飯のお供をお届けする食品会社です。
原材料 ※公式HPから引用
昆布佃煮(砂糖、昆布(国産)、たん白加水分解物、その他(国内製造)、しそ昆布(醤油、昆布(国産)、砂糖、水あめ、その他)、唐辛子粉末/ソルビトール、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル)、酸味料、香料、甘味料(カンゾウ、ステビア)、保存料(ソルビン酸K)、ビタミンB₁、増粘多糖類、環状オリゴ糖、(一部に小麦・大豆・ごまを含む)
内容量
150g
価格
648円(税込)
賞味期限
3ヶ月
保存方法
直射日光・高温多湿を避けて保存。開封後、要冷蔵。
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:196kcal
たんぱく質:5.4g
脂質:1.0g
炭水化物:44.3g
食塩相当量:5.1g

どこで買える?
全国に取り扱い店・販売店があるようです!
ちなみに私は楽天で購入しました😊
上記3個セットは、《きくらげ》なども選ぶことが出来ました!
《コリコリわかめ》もあります。
ギフト箱入りもあります✨
まとめ
《庄屋さんの昆布》、これはまた美味しいものを一つ知ってしまった😁
期待通り美味しくて、今後も冷蔵庫にストックしたいと思います💕
『平尾水産』では他にも美味しそうな商品がたくさんあるようです!
ちなみにこちらの動画で6分20秒くらいから《庄屋さんの昆布》が出てきます😁
その他オススメのお菓子も紹介されていました😊
最後に。。
丸い容器(右)のスーパーで購入したいつも美味しくいただいているゴマ昆布の佃煮と比べてみました。
《庄屋さんの昆布》(左)は黒々としています!
価格の違いもあるので、比べるものではないですが。。😅

コメント